較 


〔T〕【呉音】【漢音】カク
〔U〕【慣用音】カク 【漢音】コウ(カウ) 【呉音】キョウ(ケウ)
くらべる, やや, あきらか


会意兼形声。
交は、人が足を交差させたさま。較は「車+音符交」で、互いちがいにさし出た、車のはこの横木。のち、校(交差させてつきあわす)に当てる。


〔T〕
(1)車のはこの両わきにさし出た横木。
乗った人がつかまる。▽車耳ともいった。
《類義語》⇒軾(ショク)。「倚較=較に倚る」
(2)(カクス)
角をつきあわせる。力やうでまえをくらべる。きそいあう。
《同義語》⇒角。
「魯人猟較=魯人猟して較す」〔孟子・万下〕

〔U〕
(1)くらべる(くらぶ)。
つきあわせる。つきあわせてくらべる。▽古くはコウと読んだ。
《同義語》⇒校。「比較」「較量(コウリョウ)」
(2)やや。
わりあいに。比較的。「較重=較重し」
(3)あきらか(あきらかなり)。
はっきりしているさま。▽皎(コウ)に当てた用法で、古くはコウと読んだ。「較著(コウチョ)・(カクチョ)」

交(×型に交叉する)・校(木を交叉させた足かせ)・郊(交叉して往き来する−交通、だけの範囲)・効(力を絞り出す)・傚(コウ)(みならう)・狡(体をくねらせてすりぬける → ずるい、すばしこい)・佼(体をくねらせる → つやっぽい人)などと同系。

もどる
inserted by FC2 system