覆 


[1]【呉音】【漢音】フク
[2]【漢音】フウ 【呉音】フ 【慣用音】フク
[3]【呉音】ブ 【漢音】フウ 【慣用音】フク
くつがえす, くつがえる, おおう, かえる, かえす

会意兼形声。
復の右側は、包みかぶさって二重になるようなぐあいに歩く、つまり復(もとにもどる、うらがえし)のこと。のち彳を加えた。
覆は「襾(かぶせる)+音符復」で、かぶさってふせる、おおうの意。

[1]
(1)くつがえる(くつがへる)。くつがえす(くつがへす)。うらがえしになる。また、うらがえしにする。
  《類義語》⇒伏。「顛覆(テンプク)(=転覆。ひっくりかえる)」「覆轍(フクテツ)」「覆手=手を覆す」
(2)かえる(かへる)。かえす(かへす)。もとにもどってやりなおす。
 《同義語》⇒復。「反覆(=反復)」「覆試(再試験)」
(3)くつがえる(くつがへる)。くつがえす(くつがへす)。ひっくりかえって、だめになる。
転じて、滅びる。滅ぼす。「全軍覆滅(全軍が完敗する)」

[2]おおう(おほふ)。うつぶせにしてかぶせる。
  《類義語》⇒伏。「覆蔵(かぶせて隠す)」
  「仁覆天下矣=仁は天下を覆へり」〔孟子・離上〕

[3]ふせて隠した兵隊。伏兵。
  「君為三覆以待之=君三覆を為して以てこれを待て」〔春秋左氏伝・隠九〕


腹・覆・包・保・宝・浮 ・・・ つつむ、丸くふくれる
腹(フク)(はらわたを包んだはら)・孚(フ)(おおいかぶさる)・伏(かぶさってふせる)などと同系。

もどる
inserted by FC2 system