<漢字を楽しくおぼえよう>

[漢字家族]

〔4〕 「漢字家族」をおぼえよう
7.漢字家族

 「青」という字があります。これは、「セイ = すみきった、けがれなくきよらかな・・・」ということばをあらわす文字です。

「青」の家族

 漢字の本家の中国では、けがれなくすみきったものをすべて、「セイ」ということばであらわします。

 ですから、すみきった水なら「セイスイ」、すみきった米なら「セイマイ」、空がすみきっていれば「セイテン」というように表現します。

 たしかに、「ことば」を口でしゃべる時にはこれでいいのですが、これをそのまま文字にして書くとすると、いちいち水」「米」「天」(あるいは「日」)などと書かねばなりません。これはとてもめんどうなことです。

 また、紙が発明されていなかった大昔には、亀のこうらや動物の骨のかけらにいろいろのことを記録したり、もう少し後になると木や竹で細い細い札を作り、その表面をけずって、そこに文字を書きつけたりしていました。

 だから、むだなスペースはとりたくなかったのです。そこで、頭のいい人が現れて新しい漢字を発明しました。

[前のページ][次のページ]




inserted by FC2 system